-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
元スレに戻る
ツイキャス【出 会 い 厨】くる【要注意】
3
件ヒット!
45
03/11 18:28:40
速報!
くると、サブ垢である「斗舞🌸」の垢の枠の某「Y氏」とディズニーランドでデート中!
夜のお楽しみ枠!一体どうなってしまうのか!乞うご期待!w
800
08/07 14:12
【定期】他スレから来た方用
ツイキャス界のロリコン帝王くると(c:tomard)
twitcastin
他にも複数の垢で若い子を貪り散らかしてるそうです(本人談)
たける
twitcastin
はく
twitcastin
女子高生リスナー好きの過去の女絡みの黒歴史、気をつけてね初見さん。
たぬきを毎日チェックするロリコンくると氏
Twitterつかさ(pl_01_)
twitter.co
以下ロリコンくるとの黒歴史
471
388
396
1300
09/10 21:53
東京でも9月初旬位から各地の神社で祭りが開かれており、お囃子の音色や、屋台からの良い匂いを久しぶりに堪能した方も多いだろう。そんな高揚した気分が一瞬「え!」と止まるのが、屋台グルメの値段を見た瞬間だ。
焼きそば800円、牛串焼き1000円など、コロナ禍前ではあまり見たことの無い「高い」値付けが並ぶ。
原因はもちろん、物価高騰だ。帝国データバンクによると、2022年に値上げされた食品は2万5000品目を超え、2023年は10月時点で3万品目を超える見通しだ。
また屋台の拠点から祭り会場まで移動するにもガソリンや軽油が必要だし、焼きそばを焼くにはガスも必要だ。そのエネルギーも急激に高騰している。人件費もしかりだ。食料品、エネルギー、人件費などの高騰が、屋台グルメの値上げに繋がっている。その分、「こんなに高かったっけ?」と驚き、そそくさと近くのコンビニで食料を調達する人も多くなるだろう。子どもがお小遣いの500円玉を握りしめて、屋台でお金の使い方を学ぶ時代は終わりつつあるのかしれない。客離れが心配されるが、屋台側も色々考えているようだ
[8]元のスレに戻る
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
ツイキャス【出 会 い 厨】くる【要注意】